Mode(モデ)です。
ネットで買い物をする時、送料が気になりませんか?
以前から欲しかった商品がセールで安くなっていたら「やったー!」って思うけど、送料を含めたら「あんまり安くないじゃん!」ってこともあると思います。
私は北海道に住んでいるので送料が高く、よくあることなのです!
普通のネットショップだと送料だけで1,000円くらいのところがあります。
お店によっては購入金額が5,000円以上とか8,000円以上とかで送料無料になるのですが、不要なものまでカゴに入れて送料無料にする・・・
なんてことはしません(笑
逆に、私が売り手として購入者に商品をお届けする場合を考えると、送料をなるべく抑えることができれば購入者に喜ばれますし、その分、私の利益が増えるんです!
そこで今回は、利益を伸ばすために”配送サービスをうまく使いこなす”ことについて検討しました。
Contents
まずは配送サービスといえば宅配業ということで、このブログを見てくれている人にも参考になるように、全国で利用することができる(と思う)郵便局、ヤマト運輸、佐川急便で比較してみました。
荷物を北海道から関東へ送った場合、料金は以下のようになります。
郵便局のゆうパックが一番安くなります。
荷物サイズや配達先の条件を変更しても、やはり、ゆうパックが一番安くなります。
しかも、ゆうパックはどのサイズも30kgまでの重さに対応してもらえるところがスゴイです!
郵便局は全国どこでも利用できて、なおかつ配送料もおトクですね。
さらに、郵便局のスゴイところは小物を送るときのサービスが充実しているところです。
少資金で仕入れをしている時やせどりを始めたばかりの頃は仕入れの数も少なく、たいてい小さな物ばかりです。
そうすると宅配業者のダンボール箱サイズの配送料だと割高になってしまうんですよ。
だから私は郵便局の"クリックポスト"というサービスをよく使っています。
クリックポストは、
長さ:14~34cm
幅 :9~25cm
厚さ:3cm以内
重さ:1kg以内
という条件がありますが、全国一律164円で配達状況がネットでわかる"追跡サービス"もついているので発送者、受取者ともに安心できるサービスです。
私は雑誌を仕入れることが多いし、CDなどのディスク商品も164円で追跡サービス付で発送できるので重宝してます。
付録つきの雑誌はよく売れるのですが、たいてい厚さが3cmを超え、重さも1kgを超えます。
おもちゃ商品は小さなモノでもよく3cmを超えます。
そうするとクリックポストが使えないので、そんなときは"ゆうメール(+特定記録オプション)"または"レターパック プラス"を使います。
ゆうメールは、
長辺、短辺、厚さの合計が170cm以内で
重さ3kg以内であればOK。
重さによって料金が変わります。
全国一律料金です。
規格内とは、長辺34cm以内、短辺25cm以内、厚さ3cm以内および重量1kg以内。
これはクリックポストと同じ条件になるのでクリックポストのほうを使います。
ゆうメールには追跡サービスが無いので特定記録のオプションを付けて追跡サービスを付加します。
クリックポストでは扱えない厚さ3cm以上の付録つきの雑誌を送る時に便利です。
レターパック プラスは郵便局で専用の封筒を購入します。510円です。追跡サービス付です。
封筒は厚紙でできていて、A4ファイルサイズ、荷物の重さは4kg以内となっています。
封筒は厚さ3cmぐらいの箱型にすることができるよう、端のほうに折り目がついてます。
クリックポストでは送れない厚さ4~5cmの小さなモノ(おもちゃ関連)を送る時に便利です。
ただ、あまり厚いものを入れてしまうと封をしにくくなるので注意が必要です。
送料を抑える2つのメリット
1.購入者に喜ばれる
2.送料を抑えた分、利益になる
そして、はじめのうちは配送業者として郵便局を使いましょう。
郵便局を使う3つのメリット
1.全国どこにでもある
2.送料が安い
3.サービスが充実
コメントフォーム